Home

Welcome to glycerin Queen!!

    お店は宮古島の北に位置する池間島にあります。石鹸やアロマ虫除けスプレー、シャボン玉を手作り体験して楽しんで頂くお店です。ご家族やパートナーと「一緒にモノを作りあげる」という有意義な時間をオーシャンフロントのお店でお過ごし下さい。また「大切な人へのプレゼントに」、「ご自身へのご褒美に」等、お一人様での御参加も大歓迎です。当店の取り扱い品はオールナチュラルで取り揃えており、人体、環境に配慮したアイテムになっておりますので、お子様やペットも安心して御利用、体験して頂けます。

System

 What glycerin Queen?

    • 宮古島はマリンレジャーやゴルフにネイチャーツアーなど屋外でのアクティビティが宮古島を訪れる人々の心を踊らせ、またそれを目的として来島されます。屋外でのアクティビティは肉体的にはやはりハード。時には「ゆったりとした時間」を心行くまで過ごすのもまた旅の醍醐味です。宮古島は亜熱帯性気候に属しており、突然のスコールに見舞われることもしばしばです。何よりここ宮古島は「台風銀座」と呼ばれる程の台風多発地域で、7~10月の台風遭遇率は割りかし高めです。そんなスコールや台風等の天候不良時にも楽しんで頂けるのが「glycerin Queen」です。ハーブやクレイ、エッセンシャルオイルやカラーをチョイスしてオリジナル石鹸作りや、見た目に美しい惑星石鹸作り、童心に返って割れにくいオーガニックシャボン玉作り、オリジナルエッセンシャルスプレー等をハンドメイドし「心地よい時間」をお過ごし下さい。
      石鹸イメージは≡メニュー→Galleryから

 

  price

手作りシンプル石鹸体験          ¥3780
(オリーブオイルがメインの石鹸)
惑星石鹸体験                           ¥3240
(見た目重視の惑星の様な石鹸)

オプション石鹸体験                  ¥4860
(ノニ、麻炭、月桃、蜂蜜から選びます)

クレイ石鹸 体験                       ¥5400
(天然の泥ですミネラル豊富)

 オリジナルエッセンシャルスプレー ¥2160
(自然な香りをお楽しみ下さい)

 

 

 

Shop

glycerinQueen with an ocean front!!

Shopは池間島内にあり目の前は宮古島、伊良部島が一望できる大パノラマのオーシャンフロントです。「glycerin Queen」では体験という「モノ作り」の他に非日常の空間で「心地よい時間」を存分に楽しんで頂けるよう心掛けています。

宮古島は有数のダイビング、シュノーケルスポットです。

中でも八重干瀬(やびじ)という海域は美しい珊瑚礁が広大に広がっているダイビングやシュノーケルの絶景ポイントです。

八重干瀬は池間島から船で20~30分程の位置にあります。当ショップのある池間島は宮古島内で最も八重干瀬に近い港がありますので海況、天候にもよりますが、八重干瀬へのアクセスが容易です。shopの講師はダイビングのインストラクターでもありますので、体験ダイビングやシュノーケリング等のマリンレジャーに興味のある方はご相談下さい。「glycerin Queen」の全てのコースは 姉妹店のダイビングショップ、azaikema Divingserviceの店舗内にてのコース開催となります。

 

Blog

創刊号

雨が最近多い宮古島です。 こんにちは、グリセリンクイーンに時折出没する、アシスタントです。 宮古島では一部の人の間で有名な伝説の新聞「ノニ新聞」が「石鹸新聞」となって装い変わらず復活しました。この石鹸新聞、冒頭が5先年前の古代ローマの話、、、  ん〜〜、「気になる。。」 詳細はインスタにて石鹸新聞、創刊号公開中です。皆様是非〜〜    

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます 戌年の2018年 たくさんの方に出会い、笑顔で過ごせる気しかしません❤️ 皆さま是非ぜひ遊びにいらっしゃってくださいね!! 皆さんの健康とご多幸を願って 元旦吉日

Thank you so much:)

皆様のおかげで、2017年glycerinqueenはopenすることごできました!!!   沢山の出来事の産物で、このglycerinqueenがあるように思えます。 素晴らしい形を、もっともっと、もがき、考え、楽しみ、思いつきながら、 素晴らしい2018年過ごせていけたらなぁと思います! 本年も本当にお世話になりました。 来年も、もっともっと、皆様にステキな時間や、気持ちを味わっていただけるように、全力で頑張らせていただきますので、 みなさま!みなさま! どうぞ宜しくお願いいたします:) makiでした。

Contact